手書き履歴書の闇 エリートほど必須!?その理由とは…【薬理教室シリーズ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 233

  • @average334
    @average334 11 месяцев назад +249

    逆に「pdfで履歴書を送れ」という0次試験にすることで、Excel・Wordレベルの基本的なパソコン事務のできない人をはじく会社もあるみたいですね

    • @鬼の城保護区らま
      @鬼の城保護区らま 8 месяцев назад +17

      義務教育で必須では無いから経験か友人の選択ですね

    • @KAZWACKY
      @KAZWACKY 7 месяцев назад +7

      そしてChatGPTで履歴書書く「履歴書士」が爆誕し、
      それをChatGPTの一致度鑑定で弾く「履歴書鑑定士」ぐぁ!

    • @さくれろ-x3q
      @さくれろ-x3q 6 месяцев назад +3

      志望動機をGPTで書いて採用されたで

  • @Ezziokia1112
    @Ezziokia1112 11 месяцев назад +226

    採用関係の仕事してたけど、事前の文書をちゃんと読んで、その通りにして持ってくる人、分からないなりに途中までやって整えて持ってきて質問する人、分からないところを分からないままにしてシレッと出す人、適当に読んだなって分かってしまう人…、色々でしたが、採用するとモロに仕事ぶりにそういうところが反映されるので、応募時が最初の試験だっていうのは間違いではないと思いますね…

  • @arakits2441
    @arakits2441 11 месяцев назад +150

    亜留間先生は、なんでもない話からブラックな話に(自然と)移行していくから面白い。

  • @YM-me2uo
    @YM-me2uo 11 месяцев назад +182

    日本と仏の履歴書で一番違うのはモチベーション(志望理由)を書く部分をとても重要視しているという部分です。これだけで丸々一枚書かされます。つまり仏の履歴書は2枚書かされるんです。
    なのでここの部分でスペルミス等が多いとそれだけ減点されるということはあります。この動画で言ってるのはおそらくそのモチベーションをちゃんと書けるようなるための指南サイトの話のことかな?と思いました
    今現在フランスで手書きの履歴書を要求されることはないです。あってもかなり一部人たちの話です。仏役所と仕事をしている親族ですら、メールで履歴書を役所に送って済ませているくらいです。
    ただ、移民を排除するということは実際にあります。
    この動画でもあったように性別・顔写真は乗せるのは違法なので、なにで判断しているかというと名前で判断されます。
    つまり、移民っぽい名前の人特にムスリム系の名前の人はそれだけで不利になります。
    なので、フランスで生まれる子供たちは名前だけでもフランスの名前にしておいた方がいいわけですね。

  • @namaaniki
    @namaaniki 11 месяцев назад +66

    「上に施策あり、下に対策あり」ってどこの国でも一緒なんですね…

  • @精神崩壊前夜再生装置
    @精神崩壊前夜再生装置 11 месяцев назад +54

    個人的には手汗が出やすくてかつ手ブレしやすい(先天的に)ので1枚書き上げるのにすらすさまじく苦労するので二度とやりたくないことの一つではありますね……
    志望理由(熱意って何さ)とか体調崩してた頃の話を根掘り葉掘りされたりとか就職の話は良い思い出が全くないです。

  • @tolba2242
    @tolba2242 11 месяцев назад +66

    転職の面接時に履歴書を持ってこいって言われて、手書きの履歴書持っていったら
    「君は取引先に手書きの書類を持ち込むの? パソコンで書類も作れませんって言ってるのと同じじゃない?」って嫌味ったらしく言われた。
    マジでムカついたの覚えてる。

    • @おちゃ-y6v
      @おちゃ-y6v 11 месяцев назад +40

      指定されてないのに嫌味を言われたなら、その会社の録でもない体質が見えますね。
      PCで作っていったら今度は「普通は手書きでしょ」と言うんでしょうね。

    • @2520_nonius
      @2520_nonius 8 месяцев назад +12

      嫌味云々抜きにしても
      ・パソコンで書類も作れないので、取引先に手書きの文章持ち込む
      ・履歴書を手書きで作成
      シンプルに全然同じじゃないよねw

    • @ハートのレシピはじゃがいもパンケーキ
      @ハートのレシピはじゃがいもパンケーキ 7 месяцев назад

      最初、履歴書の書き方を教わった時に手書きがマナーって言われたけど、時代が変わるとパソコンで書いた方が楽だし、効率的という流れになってきましたね。その職場によっても違うし。

    • @_tatibana1243
      @_tatibana1243 7 месяцев назад +1

      どっちもありえるから困りますよね
      両方用意するのが正解なんだろうか

    • @ケツの中で粉塵爆発
      @ケツの中で粉塵爆発 6 месяцев назад +1

      どう考えても面接官のストレス発散で草

  • @黄昏うどん
    @黄昏うどん 11 месяцев назад +41

    気を氣と書くような人間をはじくためだと聞いたことがあったけど、履歴書で気を書く事ってあんまり無い気がしていたので、様々な具体例を知れて非常に勉強になりました。

    • @ゆかり-x9t
      @ゆかり-x9t 11 месяцев назад +3

      長所:氣遣いができる
      みたいな?

  • @623krnk
    @623krnk 11 месяцев назад +159

    昔は「何が楽しくてこんなに書き直さないといけないんだよ...」と思いながら履歴書を書いてましたが、あるま先生の「最初の筆記試験」という言葉にしっくり来ました
    自分が採用する側なら字が汚い履歴書は絶対嫌ですもんね

  • @naoa9900
    @naoa9900 11 месяцев назад +26

    卒業・入社退職年月や資格取得年月、趣味・特技、志望動機をその都度思い出しながら書くのめんどくせ〜と思ってましたが、社会人やったあとだと分かります。
    何度も使う情報は、最初から、別に記録しておくべきだと・・・
    学生のころからこういう事がスムーズに出来る子は、仕事にも無駄が無さそうで雇いたいですね

  • @太郎鈴木-w4q
    @太郎鈴木-w4q 11 месяцев назад +40

    逆にパソコン使う仕事はパソコンで履歴書送らんとアウトが増えてきた

  • @RA-im6eu
    @RA-im6eu 11 месяцев назад +298

    最近は事務関係書類を書く読むどころか会話で話していても通じない理解できない人が増えてるのが怖い

    • @nakazi9164
      @nakazi9164 11 месяцев назад +63

      最近に限るな
      というかそういう人は昔のほうが多かったろ

    • @ぬっきー-y3v
      @ぬっきー-y3v 11 месяцев назад +61

      昔も今もそう対して変わらないと思うけどなー、環境によるとしか言えない気がする。

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 11 месяцев назад +10

      少なくともチャットGPTでさらに増えるだろうな

    • @kojitadokoro1448
      @kojitadokoro1448 11 месяцев назад +18

      うまく伝えられてないだけ、定期

    • @春闘-j4m
      @春闘-j4m 11 месяцев назад +28

      「会話で話して」筆跡鑑定で弾かれそうでカワイイ。

  • @rymura1476
    @rymura1476 11 месяцев назад +18

    「話を聞いてその通りにある程度出力する」というのが重要で、世の中その段階に届かない人が一定数いるって働き出すおわかるよなあ

  • @黒馬-e2r
    @黒馬-e2r 11 месяцев назад +75

    講習受けて最後に試験やる系の資格で、寝ながら聞いてても受かるわってレベルの簡単問題なのに不合格になる輩がそこそこ居るから、そういうラインの人達を弾くために必要なんだろうなぁって納得した。

    • @KAZWACKY
      @KAZWACKY 7 месяцев назад +1

      資格に対応する英語「qualification」には「予選(予習選考)」、つまり選び出す、ふるい落とすの意味が込められてます。
      品質に対応する英語「quality」にもね。

  • @ariari9621
    @ariari9621 11 месяцев назад +38

    日本語能力と採用の関係だと、出身大学名でフィルターと思いきや、実はそれよりも履歴書ESの作文能力(あと筆記での算数の学力とか)でフィルターかけられているという話を聞いたことがある。
    日本人の3割は中学レベルの日本語能力に問題があるという仮説も出てきたから、正しいなら無理もない気がする。

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 11 месяцев назад +7

      コロナの間とそれより前と後ではコメント欄に長文書いたときの読解力の差が顕著な気がしてるから、
      3割~ってのはかなり良い線いってるかも。
      読める人は仕事してるから暇が少なくて、今はRUclips離脱気味だし、
      特にゴシップやらアニメマンガなんかの、門戸が広いところだと前提知識必要とするchより読み書き苦手な人が多いから変化が顕著。

  • @たけちゅう-q9s
    @たけちゅう-q9s 11 месяцев назад +52

    亜留間先生の全方位正論パンチでクラレ所長が ぐああ ってなってる回はだいたい神回
    好きな回

  • @dx-5vwof
    @dx-5vwof 11 месяцев назад +159

    裏もなにも
    ・「丁寧」に書くことすら出来ない奴を落とす
    ・読める文字で書けない奴を落とす
    ・変な日本語で書く奴を落とす
    が目的よ

    • @るんるん-u5e
      @るんるん-u5e 8 месяцев назад

      大半の仕事は3以外は不要ですし
      3に至っては手書きじゃなくて良いんですけどね

    • @mgp2nd
      @mgp2nd 7 месяцев назад +1

      人によるとしか言えねえな

    • @代表被怒役平社員
      @代表被怒役平社員 7 месяцев назад

      確かに丁寧に書けないというか、最初の方と終わりの方では文字の丁寧さが明らかに違う人っていますよね。自分の一生を決めるかもしれない書類を書いているのに集中力が続かないような人は、普段の仕事のクオリティもムラがあるような印象を受けますね。

    • @dx-5vwof
      @dx-5vwof 7 месяцев назад

      @@るんるん-u5e
      簡単な伝達メモを手書きしない仕事なんてないだろ

  • @achichi_coffee
    @achichi_coffee 11 месяцев назад +23

    大学就活の時、職員さん?に手書き履歴書を見せたら「綺麗!完璧!必ず手書きで出しな!」って言われて自信ついたのに、いざ本番では「あぁはいはい…履歴書もPCで書けないの?」って言われた過去…家帰って号泣したし、親が作ってくれてたうどんの味は一生忘れられない。
    大手企業でじっくり見てくれる所もあったけど、大抵の企業は大小関わらず有名大学かどうかで対応変えてた。業界によっては最初の筆記試験って考えもない。

  • @cobaco_mochi
    @cobaco_mochi 11 месяцев назад +5

    就活中に「履歴書の埋められなかった項目の部分の紙を切った」って言ってる人に出会った。
    現物見てないからどう切り落としたのか分からないけど、決して冗談で言ってるような雰囲気じゃなかったから「普通そんなことしないだろう」っていう一般的な感覚が欠落してる人っているんだなって思った

  • @mutsuki_yuusuke
    @mutsuki_yuusuke 11 месяцев назад +62

    アルマ先生回はブラックなトークになって好きだわ。

  • @TA-xd4ye
    @TA-xd4ye 11 месяцев назад +16

    くられ先生が天に召されたけど、スゥッてもどってきた瞬間好き。

  • @ねこうさぎ-p4t
    @ねこうさぎ-p4t 11 месяцев назад +32

    手書き履歴書で筆跡鑑定して、適性検査
    ってのを日本でも採用試験にそれなりに
    金と時間をかけられる大手企業が、正社員の採用試験でやってる
    ってのは3年くらい前にニュース番組でもやってましたね
    これはこれでこういう
    「手書き履歴書を要求してる意図はこれです」
    って情報を出してるのに、それを踏まえた対策が出来ない奴をハジく
    って目的の為にあえて公表したって感じかも

  • @marumeco
    @marumeco 11 месяцев назад +8

    先生の喋り方がとてもクセになる😊

  • @桜大五郎
    @桜大五郎 11 месяцев назад +16

    面接マナーも同じ
    言われたことをちゃんとやれるかどうかを見てる

  • @ボン太丸
    @ボン太丸 11 месяцев назад +11

    ノートとかもそうですが、
    最初丁寧で最後の方の字汚くなっている人とか
    あー集中力足りないんだろうなーと判断してしまいますね
    そういう意味でも手書きっていうのは重要なのかもw

  • @ステンガサ
    @ステンガサ 11 месяцев назад +41

    手書きが求められる理由と同じで、エクセルとかワードを使う事務職の履歴書をDPFみたいな電子フォーマットで募集したって話をどこかで聞いたなぁ
    理由は「履歴書をエクセルやワードで作れないやつを弾くため」

    • @natsumeyashi
      @natsumeyashi 7 месяцев назад +2

      文書をエクセルで作成させるのはやめてくれ
      あれは文書編集ソフトではない

  • @bakenyan21
    @bakenyan21 11 месяцев назад +9

    写真とるたび、寄り目になりがちのワイ
    履歴書書くの以上に、写真と向き合うのが一番の苦行。

  • @にむ-n2r
    @にむ-n2r 11 месяцев назад +31

    手書き履歴書は「PCで作成した履歴書」のフォントを手書き風にして出力→トレース台で一発清書 でOKですよ

    • @user-hw1lj6zh1w
      @user-hw1lj6zh1w 3 месяца назад +3

      「筆跡」の意味わかってるかな? そのフォントトレスの筆跡とフルネーム自署が一致してなかったらアウト。お家で書ける書類ばかりならいいが、入社したらビデオ一本見せて氏名付きの感想書かせて筆跡ちがったらはいあなたは別人ですねでさようならにできる

  • @fi3066
    @fi3066 11 месяцев назад +7

    世界中誰が書いても同じになりそうなアラビア数字でも、手書きさせると国籍や民族による書き方の違いが出るそうなので、そんな所も見て判断しているんでしょうね。

  • @noko1433
    @noko1433 11 месяцев назад +9

    これから履歴書書かなきゃなので参考にしたいと思います…!

  • @愛新覚羅弩爾哈齊
    @愛新覚羅弩爾哈齊 11 месяцев назад +9

    そういえば警察署の近所にはやたらと代書屋がいたなあ。免許の更新の書類さえまともに書けないやつが結構いたんだなあ。

  • @1732tm
    @1732tm 11 месяцев назад +6

    アナログの紙だと端が折れてたり、クリアファイルに入って無かったり、郵便物の出し方とかで人柄が見える気もする…

  • @2520_nonius
    @2520_nonius 8 месяцев назад +3

    手書きって集中力要りますよね
    字のキレイさ
    誤字が無いか
    筆圧が安定しているか
    字とスペースのバランス
    それらを最初から最期までブレなく通せるか
    それを強みに出来る人は、手書きを否定しないだろうし
    逆に手書きを否定する人は、そのウィークポイントがめくれるのを懸念してるだけじゃないの?って思ってしまう

  • @skdjrufhxjid
    @skdjrufhxjid 11 месяцев назад +19

    アルマ先生回楽しすぎだろw

  • @hakomo12
    @hakomo12 11 месяцев назад +17

    最近は当たり前のことが出来ないどうの、書類が書けないどうのとかって見るけど、昔からあって変わってないってことは昔からそういう人がいるってことだと思うんですよね、亜留間先生からすれば昔から人間様は人間様なんでしょう
    いい歳した大人で字の汚い人とか20年と少ししか生きてなくても山ほど見てきたから、バイト先で教えてる子たちには「字は伝わらないと意味がないから、人に見せるものはできるだけ丁寧に書こうね」って伝えてます、字が汚いのはそれだけで損する

  • @みみ-o7n
    @みみ-o7n 11 месяцев назад +5

    へー、そうなんだ!勉強になりました。アルマ先生のお話はいつも素晴らしい。
    そういえば、国内のデモのプラカード、絶対日本人じゃないだろ
    って漢字の間違いしてるもんね。日本もあやしくなってきた。

  • @荒木-e6v
    @荒木-e6v 11 месяцев назад +5

    6:46フランスにも被差別○落みたいな所があるんやね。
    日本の同○対策が良いとは言い切れんけど、公式の地図に「ここは被差別部○です」なんて書くあたり、差別解消とかする気は無さそう。

  • @san-san-san-n1e
    @san-san-san-n1e 11 месяцев назад +62

    アルマ先生が出る回はほんと面白いわ。いや普段の回も面白いですけど。

  • @飼ってるキッテル食ってる
    @飼ってるキッテル食ってる 11 месяцев назад +8

    勉強できるけど書類書けないマンなワイ、ギリギリ生きてる

  • @代表被怒役平社員
    @代表被怒役平社員 7 месяцев назад +2

    これからの時代はパソコンがますます発達、普及して手書きの文字を書く機会は減っていくことでしょう。
    だからこそ、手書きの文字が綺麗に丁寧に書ける人の希少性が高まりますね。

  • @toya.oekaki
    @toya.oekaki 11 месяцев назад +6

    りんご先生は法律から切り込むけどあるま先生は闇ふけぇ

  • @六反要
    @六反要 11 месяцев назад +5

    亜留間先生の仰る通り
    履歴書を書けない(マトモに記入※入力できない)人達は 面接すら無理だよな

  • @asuka3838
    @asuka3838 11 месяцев назад +8

    職種によっては手書きの業務があったりするから一概に「手書きの履歴書の所は遅れてる」というわけではないんだよね。しかもそれを社外の人に渡すものだったりすると、必然的に履歴書は手書き必須になる

  • @HellDoll259
    @HellDoll259 8 месяцев назад +1

    8:55 「問題は手書きかどうかじゃなく書式通りに項目に正しい項目を入力できるかって話」「紙とペンがパソコンになってもできない人ができるようにはならない」
    じゃあ別にパソコン入力でいいんじゃないんだろうか・・・??

  • @ゆーくM
    @ゆーくM 11 месяцев назад +3

    私は手書きで誤字多過ぎて大変なので
    1度データを印刷して
    それを下に敷いて透かしてなぞってたわ。懐かし。
    今は普段のノートから筆跡学習してボールペンで書いてくれるペンプロッタもあるからオヌヌメ

  • @おかゆ-c7k
    @おかゆ-c7k 11 месяцев назад +5

    業界シェアトップの企業の論文試験受けたとき、
    事前に論文のテーマも用紙も文字数も全部公開されてた。
    試験本番は、PCカメラONの状態で時間15分で書いてって条件が言い渡されてめちゃめちゃ急ぎながら書いたわ
    そんな目的があったのか

  • @furutantakatan
    @furutantakatan 11 месяцев назад +3

    履歴書くらいなら手書きでも良いが、志望動機書はWordで書かせてほしい。腱鞘炎になりかけた挙げ句不採用が続くと辛い。

  • @あいうえおかきくけこ-u5p
    @あいうえおかきくけこ-u5p 11 месяцев назад +6

    てっきり犯罪歴の確認とかそんな話かと思ってたら合法的差別か……
    知ってたら対応出来そうだけどなぁ…

  • @benejikutoeki
    @benejikutoeki 10 месяцев назад +2

    なるほど じゃあどうしてもこの会社に就職したいって時は手書き履歴書にして、バイトとかは効率重視のプリント履歴書にするといった使い分けがいいのかな。

  • @難訓傲狠
    @難訓傲狠 11 месяцев назад +7

    テストとか試験の機能って本来は足切り機能何だなよねえと思った次第

  • @標識のナット
    @標識のナット 11 месяцев назад +3

    転職、再就職の際にはハロワで履歴書の添削をしてもらった記憶
    後枚数書く必要があるから通販で安価なトレス台を買うのもいいかもって教えてもらえた

  • @ちっぷる-x3h
    @ちっぷる-x3h 11 месяцев назад +5

    筆跡鑑定で犯罪歴のある人を見つけて弾いちゃうよ!って話かと思ったら…

  • @らんらん-u1l
    @らんらん-u1l 11 месяцев назад +1

    接客業なんだけど、字が汚い人は接客業向いてなかったな。
    文字の大きさがバラバラだったり、左から書き始めて右の方がどんどん字が小さくなって潰れてたり
    相手が読みやすいように書く、というのができない人は
    接客にもそれが出てた😔

  • @金欠王
    @金欠王 11 месяцев назад +2

    匿名履歴書ってそんなの別人になりすましし放題じゃない。
    どうやって面接官は本人かどうか判断してんだろ?

  • @安田蒼乃
    @安田蒼乃 11 месяцев назад +28

    先日履歴書を手書きで書くのに、書き損じで書き直しを何度もして辛かったです😂履歴書代掛かるし。最近は履歴書をパソコン?かアプリで作れるようになってるようですね。

    • @emk9308
      @emk9308 11 месяцев назад +6

      もう遅いライフハックですが…一枚PCに入れて出力(できなければ一枚を鉛筆で書いてからペン入れ)して、それを下敷きにしてしまえば書き損じも下書きを消して汚すこと減ります…
      志望動機等変わるところだけ別紙貼ったり工夫が必要ですが
      PC作成の場合は出力をコンビニでやった方が良い紙で出てきます!😉

    • @安田蒼乃
      @安田蒼乃 11 месяцев назад

      @@emk9308 ありがとうございます😊次は参考にします!

  • @ktom8142
    @ktom8142 11 месяцев назад +5

    確かに、手書き履歴書求めるところに印刷したやつノリで貼って出したら落とされたわ
    同じ文面で他で通ってるから、そういうことなのね
    ま、忠誠心がなく反抗的ってのもあるんだろうけど

  • @たか-u3j4n
    @たか-u3j4n 11 месяцев назад +2

    なんとなく思ってた事と一致しましたアルマ先生何でも知ってますね

  • @みどり金内
    @みどり金内 9 месяцев назад +2

    昔、○u使ってた時に窓口のお姉さんの書類の字が思いっきりギャル文字みたいな丸文字で、これで面接通るんだーと驚いた事がある。
    履歴書もそれで書いたのか知りたかった。

  • @ふくろう-y5l
    @ふくろう-y5l 11 месяцев назад +10

    まぁアチラは判子ではなくサインの社会だからなぁ……と思ってたらそんな次元じゃなかった。
    しっかし「履歴書は最初の筆記試験」もはや一つな格言だなこれ。

  • @伊介-h6c
    @伊介-h6c 11 месяцев назад +3

    履歴書のお手本を書きますって体で代筆してくれるサービスも横行しているようですね

  • @Run_Idle
    @Run_Idle 11 месяцев назад +3

    外国語を「書く」から始まる日本の教育なら弾かれない人も他国より多そう

  • @だっち-n1q
    @だっち-n1q 11 месяцев назад +3

    新卒のとき、デジタルの方が良いのか進路担当者に聞いたら止められたわ…
    転職したときも、デジタルで提出して面接の日に別途手書きで提出したな

  • @roshuta-highlow
    @roshuta-highlow 11 месяцев назад +3

    履歴書書く時、緊張して普段よりきれいに書けないのだが笑笑

  • @nikupf
    @nikupf 11 месяцев назад +3

    SPIも同じような理屈ですよね。 ベースが中学生レベルの問題で、それすら出来ない奴を弾く。

  • @OMIC-0309
    @OMIC-0309 11 месяцев назад +9

    実際手書きの履歴書だとその人がどれくらいの真剣に志望してるかある程度わかるし、あと文字のピッチから計画性とかも少しは読み取れる気はしますね。
    就活生からは不評だし、めんどくさいけどやばい人入れたくない人を落とす観点からしたら確かに効果的かも、、、

  • @FTQYS907
    @FTQYS907 11 месяцев назад +19

    合法現代話かよひでえなあって前半思ってたけど
    後半、雇う側からすればそりゃそうだと全部納得しました。

  • @Kei-IWA_Siliconated
    @Kei-IWA_Siliconated 11 месяцев назад +1

    一応日本でも筆跡鑑定士が仕事しようとしたのか、
    漢字のとめはねはらいに性格が出るとのたまう専門家がTVに出ているのを観たことがある…。
    出自はともかく技術の系統的には同じだよなぁ。

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 10 месяцев назад +2

    日本でも学歴無視したら採用する大学が偏ったって話がありますね。
    下の方も入れようという遊び枠も潰しちゃうことに

  • @するめ-w1b
    @するめ-w1b 11 месяцев назад +11

    本気で書いた履歴書だと採用率高くて、いい加減に書いた履歴書だと落ちやすいことに気づいたので、失業手当もらってぎりぎりまで遊んでいたいときはごにょごにょ

  • @天鬱
    @天鬱 11 месяцев назад +9

    わざわざ筆跡鑑定をしてまでふるい落とし(差別)を行ってるの逆にすごいな。

  • @イソポ-l9y
    @イソポ-l9y 11 месяцев назад +21

    自分の字読めないなぁ(結構)
    筆跡鑑定すご!っと一瞬思った自分が馬鹿だった
    差別を合法化⁉︎
    めっちゃ刺さったな今日の動画😭

  • @専米
    @専米 11 месяцев назад

    採用側の言い分も大いに解るが応募側からしたら最初からチャンスすら与えなくて結構ですって感じなんよな 逆にしんどい

  • @kitaoka2012
    @kitaoka2012 11 месяцев назад +1

    手書きの理由が非合理的で下らんと思ったけど、移民弾きが目的なのか。それなら納得。

  • @jayousei806
    @jayousei806 11 месяцев назад +4

    流石は欧州EU、綺麗事並べ立ててもしっかり差別ですね!(知ってた)
    今も殆どの日本人は理解してないし、お外国で暮らしているリベラルな方々は見もしない事実。
    めいろまさんぐらい大袈裟風(大袈裟に見えるが…)に悪いところを指摘する人は、そうそういない。

  • @aloctdon
    @aloctdon 11 месяцев назад +2

    識字率ほぼ100%の日本と他国を同列にしてもね
    履歴書で所謂ヤバイ奴は弾けないんですよね
    雇って四則演算できませんとか

  • @dkfpqkhrx
    @dkfpqkhrx 11 месяцев назад +1

    履歴書だとか面接だとか一切関係なく好感度だけで採用を決めてるってのも似た話かなぁ

  • @夢見るアホ
    @夢見るアホ 8 месяцев назад

    書類の観点から面白い話が聞けてしまった

  • @fasf3939
    @fasf3939 11 месяцев назад +2

    トレス台使うだけですり抜けられるボーナスゲームなのに
    と思ったらだいぶブラックな内容だった...

  • @ki7993
    @ki7993 11 месяцев назад

    今転職用に履歴書と職歴書準備してるけどIT関係だからPCで用意しててウグッってなった

  • @meemew3367
    @meemew3367 10 месяцев назад +1

    ADHDワイ、社会のお荷物がこういったシステムで弾かれちゃうのは仕方ないと思う反面、どこいってももうダメそうだって再確認したのでやっぱ自害した方がいいよなって思った
    そんな勇気ないんだけど、この先弾かれ枠として苦行が続いていくんじゃないかと思うとキツい

  • @墓森キツネ
    @墓森キツネ 11 месяцев назад +2

    これ履歴書代筆が商売になるというイタチごっこが発生しそうな気がします。どの程度この背景が周知されているからにもよりますが・・・

  • @見るだけの人-g1p
    @見るだけの人-g1p 11 месяцев назад

    玉掛けの講師のおっちゃんが、私のマーカー一切引いてない教科書を見て「お前は落ちる」とか「やる気ないんかバカ」とか言いよった理由がわかった

  • @yumago42
    @yumago42 11 месяцев назад +9

    自分は普段の文字とゆっくりと書いた字が別人レベルに違うような人間だからこういう人間は弾けないな

  • @mitsukirei
    @mitsukirei 11 месяцев назад +2

    資格試験の話はよく聞く。出来ないのを弾き出すって。

  • @Komo-rh6kn
    @Komo-rh6kn 11 месяцев назад +4

    PDFでOKの場合でも、情報管理に対する姿勢が見えて面白い。パスワードもかけずに個人情報メールで送ってくる人とかも居てビックリする。

    • @natsumeyashi
      @natsumeyashi 7 месяцев назад +2

      メール自体が暗号化されてるから別にいいのでは
      そんなことよりもパスワード付き圧縮ファイルとかで送るのはセキュリティソフトがスキャンできないのでやめてほしい
      そもそもPDFで提出させるなら指定のアップローダにアップしてください、が普通だからメールでPDF送らないと思う

  • @荒川進-v3r
    @荒川進-v3r 11 месяцев назад +1

    今後履歴書書かないといけないので心に刻みます

  • @渡部和泉-o6i
    @渡部和泉-o6i 11 месяцев назад +3

    合法的な差別せずに差別とは。

  • @cocleum
    @cocleum 11 месяцев назад +3

    筆跡鑑定の善性を信じてた自分はおバカでした😩

  • @ウィンストンチャーチル-w2f
    @ウィンストンチャーチル-w2f 11 месяцев назад +8

    フランス、エグいな…

  • @smakocchann
    @smakocchann 11 месяцев назад +5

    昔(手紙や日記を手書きで書く事が一般的だった時代)なら、字のキレイさは教養の高さや交友関係の広さと相関関係があったかもしれませんが、
    キーボードやらスマホ画面で文章を作成するのが一般的な現代では、かなり相関関係が薄れたのでは?、と思います。
    下手をすると、(履歴書以外はパソコンなどで打つのが当たり前なので、履歴書以外に手書きで文字を書く機会がなく)
    履歴書を書き慣れている=多くの企業に落とされまくったりクビになって来た無能な人、と言う相関関係が成り立つようになったり?。

  • @19-885
    @19-885 11 месяцев назад +1

    アメリカも顔写真や年齢性別を書く欄をなくしたら黒人っぽい名前が弾かれるようになったらしい

  • @masamiyaleco
    @masamiyaleco 11 месяцев назад +2

    表向き人種差別してないように企業の採用や賃貸の入居ではじくのに名前で判断して理由を伝えずに不採用にするとか先に入居申し込みがあったとか言う方法は昔からよく聞く(から欧州で国際結婚した人は名前を現地の配偶者の方に変えたり中国韓国系は英語名を名乗る)けど最近は筆跡鑑定で識別するまでやってるのかぁ。わい筆記体下手だからエリート枠は無理だろうなw一般的アメリカ人よりは上手い自信あるけどw

  • @音楽依存性
    @音楽依存性 11 месяцев назад

    バイトはともかく、これから就活する時になったら手書きにしようと思います…😂

  • @鳴神大河
    @鳴神大河 7 месяцев назад +1

    玉掛けの資格云々でやばいやつを弾く為に~と説明されてましたが、これは本当にそうでやばい奴が居ると本当に人身事故が起きかねない状況になります。
    フォークリフトやクレーン等の重機関係を扱う仕事やってると、無資格者が普通に死亡事故に繋がりかねないような内容の作業を指示してしたり、動きをしますからね。
    規則によって禁止されてる事や実際の死亡事故例を丁寧に説明しても理解しませんから。

  • @Kumi-Ousaka
    @Kumi-Ousaka 11 месяцев назад +7

    手書きならと言うけれど、パソコンで下書きして文章校正ソフト等で整える。それで出たパソコンの字を履歴書になぞって書けばいいだけでしょう?
    それに日本では未だに写真も性別も年齢も書くという、あからさまなレッテル項目だらけですし、パソコンで出すのが不味いのが理由にはならないでしょう。

  • @傘置きく
    @傘置きく 11 месяцев назад +4

    ガラケー全盛期にとあるSNSでコメントのやりとりをした男性が会話の成立しない人でした。
    コメント履歴からも相手から愛想つかされFAされたのがよくわかり、しかもプロフには資格いっぱい持ってる何でも屋とありました。
    資格は自称かもしれませんが彼も履歴書をまともに書けない人だったのでしょう。

  • @匿名T-f2v
    @匿名T-f2v 11 месяцев назад +12

    これ特にこれからバイトとかする人絶対見ないとなヤツだ

  • @4cc3p7
    @4cc3p7 11 месяцев назад +7

    採用側に近い立場にいる者ですが、亜留間先生のおっしゃる通りです。
    パソコン使って書くなんて誰でも出来るわけで、誰でもできることさせても審査になりませんからね…

    • @MIX-JAM
      @MIX-JAM 10 месяцев назад

      でも今はスマホで間に合う人が多くなってパソコン使えない人が増えているらしいよ。

    • @4cc3p7
      @4cc3p7 10 месяцев назад

      ​@@MIX-JAM よくその話を聞きますが、何をもってしてパソコン使えないと表現しているのか、抽象的過ぎて正確ではないと思うんですよね。
      パソコンの使用用途は文書作成から表計算、イラスト制作に作曲、ソフトウェア開発、CNC等のハードウェア制御など多岐に渡りますので…
      そもそも働くうえで求められる最低限のパソコンスキルがない時点で、その仕事には適性がない、審査以前の問題かと…

    • @MIX-JAM
      @MIX-JAM 10 месяцев назад

      @@4cc3p7 パソコンが使えないというのいはパソコンの起動シャットダウンその他の基本操作が出来ないという意味です。
      使用用途として言ってるのはソフトが使えないエクセル等が使えないって書きますよね。

  • @bblee6124
    @bblee6124 11 месяцев назад +1

    "履歴書"="◯◯試験"
    そういう考え方はなかった。
    大学等の就職コーナーではそういう説明したのかな、全然覚えてない…。

  • @dangoazuki3121
    @dangoazuki3121 11 месяцев назад +4

    子供のころ「漢字の書き順なんていらないっしょ」って
    思っていた過去の自分を叱りたいですね・・・

    • @surumemanju
      @surumemanju 11 месяцев назад +5

      綺麗に書ければ書き順いらないですよ。
      書き順通りに書けば簡単に綺麗になるだけで。

    • @もり抹茶
      @もり抹茶 11 месяцев назад +2

      文字が綺麗にかけるかかけないかは 育ちを見られがちですね